日差しが明るさを増して 蕾がほころびはじめると 雛祭りの季節です。女の子の成長をよろこび幸せを祈る、ひなまつり。 春の一日を少女の気分で楽しみました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
上巳・・五節句の一つ。三月三日の称。 古く中国で、はじめ三月の初めの巳の日、後に三月三日に、みそぎをして不祥を払う行事が行われたのにならって、 わが国でも朝廷・貴族の行事として三月三日に川辺に出て宴を張り(曲水の宴)、はらえを行うならわしであった。桃の節句。 重三(ちょうさん)。 女の子のいる家で、雛人形やその調度類を飾り、白酒・菱餅・桃の花などを供えて まつる行事。 |
![]() ひなあられ |
![]() 満開の源平桃 |
![]() ひな菓子 |