箜篌

「額田王の作れる歌」 あかねさす 紫野ゆき 標野ゆき 野守は見ずや 君が袖振る 「大海人皇子の答へませる歌」 紫のにほへる妹を 憎くあらば 人妻ゆゑに われ恋ひめやも ”万葉集より



・・箜篌・・ 



箜篌(くご)を奏でる藤野真生さん
* * プログラム * *

額田王 巻第一 20
大海人皇子 巻第一 21
武蔵国の防人 巻第二十 4423
   その妻 巻第二十 4424
河内女 巻第七 1316
  箜篌ソロ 「飛鳥の舞い立つ飛天」
大津皇子(恋歌) 巻第二 107
石川郎女(返歌) 巻第二 108
大津皇子(辞世) 巻第三 416
大津皇女(皇子の姉・挽歌) 巻第二 165
持統天皇 巻第一 28
東歌二首 (鎌倉) 巻第十四 3365
    (多摩川) 巻第十四 3373


* * プロフィール * *

藤野 真生(藤本ヒデ子)ハープ・箜篌奏者

1961〜1964 雨田光示、吉野篤子両氏のハープの手ほどきを受ける。
1964〜1968 東京藝術大学別科、ハープ専攻。
          ヨセフ・モルナール氏に師事。
1968〜1970 不二聖心女子学院ハープ教室担当。
1980〜1992 横浜プリンスホテル・他でハープソロ演奏
2003〜現在 藤野真生のペンネームで万葉の歌に作曲、箜篌を奏でながら詠唱している。


ケルトハープを奏でる藤野真生さん


爽やかな秋の一日”箜篌で万葉を奏で詠う”を、藤本ヒデ子さんを中心に計画しました。 箜篌は古く敦煌の石窟寺院の壁画にも描かれているように・・それは悠久の世界に引き込まれていくような素晴らしい演奏でした。それに万葉集の歌を自ら作曲し演奏されたのです。 十数人の方たちと一期一会の貴いひとときでした。
・ ・ 浄明寺 サロンにて ・ ・




日本画家大亦観風画伯の画集

万葉集の時代

(645年の大化の改新から・・・準備中)

 へ
 へ